機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

May

23

#01 ゼロから始めるリモートもくもく会

Organizing : Kunimyon

Registration info

参加枠

Free

Attendees
5

Description

概要

もくもく会とは、参加者が各自で、
取り組みたい勉強材料や作業をしたいことを持ち寄り、
ただ「もくもく」と作業をしていく会のことです!

自粛前まではオフラインでの「もくもく会」が主流でしたが、
自粛期間になってからは、オンラインでの「もくもく会」も増えてきたように思います!
今回は、そんな「もくもく会」をZoomで繋ぎながら、オンラインで実施します!

休日は、何かとお昼頃まで寝てしまう方の起きられる理由になればと思います!

詳細

日時:2020年5月23日(土)
時間:9:00から11:40頃まで

※内容につきましては、参加者の皆さまにお任せします。
(プログラミングや技術的なことでなくとも、)全然OKです!
私は、PythonでLINE BOTを作成する予定です!^^

参加方法

8:50頃に、Zoom会議室のURLを参加者宛てにお送りいたします!
よろしくお願いいたします!

参加費

無料

もくもく会の流れ

8:50-主催者から参加者の方宛てに、会議室のURLを展開
9:00-Zoomの会議室に集合、全体自己紹介(10分)
9:10-もくもくタイム:前半(30分)
9:40-休憩(20分)
11:00-もくもくタイム:後半(40分) 11:40-解散

ご用意いただくもの

Zoomのアプリ

定員

4名

主催者情報

主な使える言語はJava,Javascript,html,CSS,SQLです。
使えるフレームワークは、SpringFramework,mybatisです。
得意分野はSQLと調査全般。SQLはパフォーマンスチューニングや集計など。
調査は、実現したいことをベースにそれにあった技術を検討、実装することが得意です。
この辺りで何か相談に乗れることがあるかもしれません!

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

(退会ユーザー)

(退会ユーザー) wrote a comment.

2020/05/23 08:57

https://us04web.zoom.us/j/79276823129?pwd=UUFESGRNVVIrV0NEN0crbGExbVhvZz09

(退会ユーザー)

(退会ユーザー) published #01 ゼロから始めるリモートもくもく会.

05/17/2020 15:36

#01 ゼロから始めるリモートもくもく会 を公開しました!

Group

Beer2.0

Number of events 35

Members 96

Ended

2020/05/23(Sat)

09:00
11:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/05/17(Sun) 15:35 〜
2020/05/23(Sat) 11:00

Location

みなさんのご自宅

みなさんのご自宅

Organizer

  • (Deleted User)(Deleted User)

Attendees(5)

(退会ユーザー)

(退会ユーザー)

#01 ゼロから始めるリモートもくもく会に参加を申し込みました!

tarou

tarou

#01 ゼロから始めるリモートもくもく会に参加を申し込みました!

YO

YO

#01 ゼロから始めるリモートもくもく会 に参加を申し込みました!

芦田@たたかうWEB

芦田@たたかうWEB

#01 ゼロから始めるリモートもくもく会 に参加を申し込みました!

Attendees (5)

Canceled (3)